- ブログネタ:
- 最近見たアニメの感想 に参加中!

突如ペリカンにヒロインが食べられます。気を抜けねぇ。やっぱりこれはすごいアニメだ。
「あんたらはアリス使うことは出来ても、自分の努力で一生懸命生きることもできへんのじゃ!」
一応、この辺りが真面目なテーマなのかな。『アイシ』の天才と凡才、『SEED』のコーディネーターとナチュラルでもなんでもいいんですが、生まれついての能力差による、優れた側からの奢り、劣った側からの妬み、そういう負の要素を主人公がぶちこわしていくというパターンのお話。壮絶に明るくて関西弁で勢いもある蜜柑ちゃんはぶち壊し係に適任です。あれだろ、今は意地悪ポジションの棗ファン倶楽部会長の娘とかも、最後は蜜柑ちゃんに惹かれていくんだろう、これは。
◇今週のピコポイント
・蛍の縛りは解放
もうしばらく蛍は助けてくれないという縛りで進んで、初めて蛍が助けてくれる回を中盤のクライマックスくらいに持ってくるのかと思ってましたが、わりとあっさり助けてくれました。無表情で坦々としながらも助けてくれる時は助けてくれるキャラみたいです。
・蛍のアリスは発明のアリス
これ、最強じゃね?例えば棗くんが炎のアリスを持ってようが、火炎放射器を発明すれば勝てるみたいな。発明品に動物系が多いみたいなんで期待です。
・森のクマさん登場
うおー。これは気になる引きだ!「森」「森」と最初のダンジョン&ミッションとして強調されてて、一体何が出てくるんだ?と思わせておいて、出てきたのが森のクマさんです。あるーひー♪もりのなーかー♪ですよ!次週はヤバいことになりそうだ!
◇
というわけでテンション上がってきました。クマさん登場でこれなので、デカい生物とか、仮面とか登場した時はすごいことになりそうだ!
→DVDはもう全部出てます
学園アリス 9
学園アリス 8
学園アリス 7
学園アリス 6
学園アリス 5
学園アリス 4
学園アリス 3

学園アリス 2 (初回限定版)
学園アリス 1 (初回限定版)
→原作は『花とゆめ』

→エンターテイメント>映画>アニメカテゴリで参戦開始。新しいブログランキングです。
→前回の感想へ/次回の感想へ
→『学園アリス』アニメ版の感想インデックスへ