- ブログネタ:
- 最近見たアニメの感想 に参加中!

学園祭からはぶかれた者同士、1本の木を背にして座り合ってる蜜柑と棗の絵が良かった。その時の会話がまた。小学生期の恋愛ここに極まれりです。
学園祭からはぶられてると言っても、蜜柑の方はちょっとすれ違いで泣いてただけだから、バッグにはちゃんと蜜柑のために神野先生に直談判に行ってくれる翼先輩、美咲先輩はじめとする特能組の面々がいるんだよね。それが分かってるから棗も蜜柑に戻れというわけで。そういうバッグの仲間が本当にいない(流架ぴょんも、現時点では棗が背負ってるものを全ては知らないように見える)ガチで孤独の棗に非常にしんみりしてしまうわけなのでした。棗の背景には学園の負の部分が強く関わってるようなので、そんな学園の負の部分をぶち壊して蜜柑が棗を救い出してあげる話になっていくといいのう。実は棗の方がお姫さまポジションなのでした。
◇
そして、そんな危うい棗の保護者流架ピョンと、蜜柑の保護者蛍がそっと二人を見守っていると。視聴者的にはむしろこっちの二人の目線から棗と蜜柑を見てる感じです。でもまあ、その前の保護者同士の追いかけっこが面白かった。マシーンで逃げる蛍をサイに乗って追いかける流架ぴょんとか。サイって。
◇今週のピコポイント
・毛利玲生
スーパースターとのことですが、鳴海先生の微妙な反応から、ストレートな味方サイドのキャラでは無さそうですよ。棗が病院に運ばれた現状をチェックしてたのも怪しい。
・超大作RPG
RPG喫茶はたまに漫画の文化祭ネタでみかけますが、ガチでやったことある人はいらっしゃるんでしょうか。ドラクエが国民的に知られてる日本ならでは可能なネタという気もしますが。メイド喫茶方式でセクシー衣装の踊り子に接待してもらうカフェの方がいいんじゃないかと思ったけど、それじゃリアルにあるいかがわしいお店と一緒だと今気付いた。
◇
見守る蛍と流架ぴょんに感情移入し始めてきたなぁ。目立った弱さがなく、ギャグ担当だけど、ギャグやれるだけ強いという二人なので、こういうポジションに憧れます。
→DVDはもう全部出てます
学園アリス 9
学園アリス 8
学園アリス 7
学園アリス 6

学園アリス 5
学園アリス 4
学園アリス 3
学園アリス 2 (初回限定版)
学園アリス 1 (初回限定版)
→原作は『花とゆめ』


現在の人気blogランキングをCHECK!
→前回の感想へ/次回の感想へ
→『学園アリス』アニメ版の感想インデックスへ