ブログネタ
学園アリスのあらすじ に参加中!
 「私達はアリスよ、普通の人間より選ばれた立場にいる分背負った責任も違うのよ」(正田スミレ)

 ヤバイ。原作少女漫画なんですが、どこの燃え少年漫画ですかこの展開は。
 ◇

 今まで羞恥心から人前での使用を避けてた犬猫のアリスをただ棗のために使用するスミレ。これまで、差別的・特権的に映ってたスミレのアリスに対する考え方も結構ちゃんと考えてるんだ!と裏返ります。

 ただ棗を、そして付随して捕まった蜜柑とスミレを助けるために、次々とこれまで掘り下げられてきたキャラ達が集まってくるのがひたすら少年漫画のノリで熱いです。あのこれまで敵役っぽかった神野先生までも逡巡を見せて、生徒を守る側に転じそうです。

 蛍が自分のキャパシティを正確に知ってるがゆえか(今回は独力では手に負えない)、ひたすら仲間集めの裏方に徹してるのがカッコ良かった。蛍から伝えられて流架ピョンが加勢し、頼りになる先輩…キターーー(>▽<)状態で翼先輩と美咲先輩に伝わり、鳴海先生から教師陣へと伝導し……と、反アリス学園組織の存在とか、特殊部隊というアリス学園の闇の部分とか、そういう大仰な舞台設定を背景に、ただ棗を大事に想う気持ちを頼りに仲間が結託していく様が熱いです。数話続いてた棗の孤独と抱える闇の描写のタメの解放。棗にはこんなに棗を大事だと想ってる仲間がいるんだよ!とひたすらハートフルな部分に訴えかけてくる温かさと熱さがある1話でした。

 ◇

 次回は、主人公特権で蜜柑の無効化のアリスが決め手になりそうな気がしますが、棗を迎え入れるポジションとしての学園の仲間達という絵なら十分に仲間のキャラを描写した意味がありますよね。サブタイ「学園へ帰ろう☆」。既にこれだけで良い話です。

→DVDはもう全部出てます

学園アリス 9
学園アリス 8
学園アリス 7

学園アリス 6
学園アリス 5
学園アリス 4
学園アリス 3
学園アリス 2 (初回限定版)
学園アリス 1 (初回限定版)

→原作は『花とゆめ』

学園アリス 1 (1)


現在の人気blogランキングをCHECK!

前回の感想へ次回の感想へ
『学園アリス』アニメ版の感想インデックスへ