ブログネタ
ふたりはプリキュア に参加中!
 「長年の経験と勘で分かる!」(キントレスキー)

 なんか今年は咲と舞の関係に収束していくのではなく、咲&舞と満&薫の関係に収束していきそうな感じ?
 光を使った演出がステキだと思いました。昇降口のシーンね。まだ暗い所にいる満と薫の目線から、外の光をあびて光の中で待っててくれてる咲と舞の図に自然になる所。

 満と薫がまだ闇の中にいるのは、やっぱりアクダイカーンから生み出された存在ゆえに、反逆することに負い目も感じるし、反逆しきったとしてもアクダイカーンが滅びれば満と薫も滅びてしまうためなのだと思われます。

 

 既に「緑の郷の力と滅びの力を合わせると凄い力が生まれる」伏線や、今話の「精霊の力よりも滅びの力よりも強い絆の力」というフィーリア王女の言葉など、解消伏線は十分に張られております。無印でキリヤが、MaxHeartで闇の少年が背負った命題と同じです。これもプリキュアの作品テーマの一つなんでしょうね。なぎさとほのかが、ひかりが助け出したように、今回もきっと咲と舞が助け出すはず。前シリーズよりも「普通、当たり前」といったことの賛歌を全面に出してるスプラッシュスター。ラストはハッピーエンド(日常への帰着)しかありますまいよ。

 ◇

◇今週のピコポイント

・走るコロネ

 「フッ、フッ、フッ、フッ」っていうかけ声が面白かった。

・ギリギリで満と薫を助けるコロネ

 ニャンダーアタック炸裂。これ、バトル要因いけるんじゃね?

・バトル良い

 完全に肉弾戦を解禁してくれてる満と薫のバトルはイイですね。体術あり、空中戦ありと冴えてます。

・キントレスキー満と薫にさば折り

 変態、美少女に抱きつくの絵。だ、誰か通報して!

 ◇

 バトル後は夕日に照らされる4人という絵。満と薫の居場所はここなのです。登場人物を星々に例えて称えてきたスプラッシュスター。それらの源となる太陽。ラストは太陽の光の中の四人という絵が見られるかな?

◇次回第44話サブタイ「二人が消える?苦しみの満と薫」

 しばらくは満と薫の葛藤パートと残りの日常話を平行して描いて、定番のラス3の最終編へ……という形でしょうか。満とラヴラヴやってる咲ですが、和也兄さんとの話も1話入るよ!たぶん!

 ↓にて、『ふたりはプリキュア』に関する感想などの関連コメント、トラックバックもお待ちしております。節度を守った上でお気軽にどうぞ。

→映画サントラ

映画 ふたりはプリキュア SplashStar チクタク危機一髪 オリジナル・サウンドトラック

→DVD(予約25%OFF)

ふたりはプリキュア Splash☆Star 【6】
ふたりはプリキュア Splash☆Star 【5】
ふたりはプリキュア Splash☆Star 【4】

ふたりはプリキュア Splash☆Star 【3】
ふたりはプリキュア Splash☆Star 【2】
ふたりはプリキュア Splash Star 【1】


現在の人気blogランキングをCHECK!

前回の感想へ次回の感想へ
ふたりはプリキュアスプラッシュスター番組感想のインデックスへ