やばい、今回めっちゃ面白かった。マジ笑いしてたよ。ギャグ的な方向ではベスト話かも。満足な日常パート最終回でした。ギャグだから感想書きづらいっていうのありますけど!
「お兄ちゃんがどうかしたの?」
と、尋ね返す舞。こ、この娘は!あれだけ絆っぷりが描写されてスーパー親友どころか私達は「プリキュア」というくらい親友を超えた固い絆で結ばれてる二人なのに、咲の恋心に関しては全然気付いてないのか!
って、感じで、ここに恋話では役に立たない人一名確保。
続いて、和也兄さんの隣の女生徒を目撃して落ち込む咲を見かねて、フラッピから、満と薫に応援要請。
フラッピ、人選間違ってるよ!この前まで「友だち、何それ?」とか言ってた人達には恋の悩み相談はハードル高いよ!って感じで、ここに恋話では役に立たない人材プラス二名確保……と、
舞満薫で恋話で役に立たない連盟が結成されたのが面白かった。
そんな役に立たない連盟のふがいなさを受けて、
「もうどうでもいいのよ!」
という決め台詞で変身する咲が面白かった。幾多のカタルシスを演じてきた変身シーンにて、めっちゃ投げやりな変身です。微妙にコスチュームもサンタで、本当、もう、色んな意味でどうでもいい感が漂う変身。
そして、バトルパートにて、「諦めちゃダメ」と、バトルでの話と恋愛での話を混同してエールを送る、舞満薫の「役に立たない連盟」一同……という流れはこの一年間のスプラッシュスターの中でもギャグの極みでした。
ところが、そんなエールが届いて復活する咲。だ、騙されてるよ(´Д`)ノシ!バトルで諦めないことと恋愛が成就するかどうかはかなり別問題だよ!
……という感じで始終笑わせて貰った1話でした。
ラストの和也兄さん登場と、想いを込めての咲がケーキを渡す場面は例年通りですが甘酸っぱくて良かったですね。恋愛成就未満のささやかな幸せ。日曜朝の少女アニメ枠の恋愛話の帰結は、これで良いのです(^^)
◇
◇今週のピコポイント
・満が可愛すぎる件
「笑顔が大事」という話の後、ガラスに向かって笑顔を確認してみて、薫に「何してるの?」と言われて「何でもない」と照れ隠し気味に答えるシーンがめっちゃ可愛かった。和也兄さんとの会話も満の方が担当だし、創り手側としてもやっぱり薫より若干満押しなんですよ。たぶん。
・サントレスキー&サンタターレ
「何でそんなに親しげなのよ!」の部分も笑った所。キントレスキーと咲パパの友情話とか、コロネとの絡み話でニャントレスキーとか、色々妄想してたんだけどなぁ。今回で退場かぁ。
◇次回第46話サブタイ「反撃!アクダイカーン脅威の力!」
いよいよファイナルエピソード突入。今話最後の満と薫の「雪の話」より、ダークフォールへ行くことを決意した模様の満と薫。当然追うであろう咲と舞。泉の復活は?大空の樹の謎は?満と薫の運命は?
前シリーズが傑作たる所以の、最終回の主題歌が流れての「燃え」の場面と、本当のラストのラストの美しい風景を是非今年も出して欲しい。今話で沢山笑えて、スプラッシュスターに満足した自分がいました。日常パートラストが面白かったのも、日常讃美を描いてきたスプラッシュスターらしかったということで一つ。
↓にて、『ふたりはプリキュア』に関する感想などの関連コメント、トラックバックもお待ちしております。節度を守った上でお気軽にどうぞ。
→歌ってます
ふたりはプリキュア SplashStar Vocalアルバム2
→DVD(予約25%OFF)
ふたりはプリキュア Splash☆Star 【7】
ふたりはプリキュア Splash☆Star 【6】
ふたりはプリキュア Splash☆Star 【5】
ふたりはプリキュア Splash☆Star 【4】
ふたりはプリキュア Splash☆Star 【3】
ふたりはプリキュア Splash☆Star 【2】
ふたりはプリキュア Splash Star 【1】
現在の人気blogランキングをCHECK!
→前回の感想へ/次回の感想へ
→ふたりはプリキュアスプラッシュスター番組感想のインデックスへ