- ブログネタ:
- 食玩・おまけ・ミニフィギュア に参加中!
とりあえず、5箱一気買い↓

深夜のコンビニ比率は、基本2箱づつ搬入で、ドリームさんだけ主人公特権で数箱確認。幼女の人気をターゲティングして出荷比率も調製。今作のテーマは「夢」っていうか、「夢」と「現実」。ナイトメア社までいかなくても、これくらいは成果主義を意識しないと玩具業界も生き残れません。現実な手法で夢を売る。それが、大人のドリーム。
◇
というわけでさっそくレビュー。画像見づらいのは初フィギュアレビューゆえ勘弁して。
まずは、大いなる希望の力、夢原のぞみさん扮するキュアドリームさんから(クリックで画像拡大)↓






ちなみに萌えよ!アキバ人ブログさん系列っていうか、フィギュアレビューはローアングルからスカートの中を撮影してなんぼという風習がある気がするので、6枚目は無理してローアングルからになっております。まあ、今年はスパッツだからあんまり意味ないけどね(布石)。
続いて、情熱の赤い炎、夏木りんさん扮するキュアルージュさん↓






変身体が最高にカッコいいルージュさん。全体的にVivid。そりゃ、これだけVividだったら、「仮面をはずせ」というアクア先輩の作戦を無視して仮面を壊しもします。
続いて、はじけるレモンの香り、春日野うららさん扮するキュアレモネード↓






あれ?

こ、この娘(スパッツを)はいてない!
ダウト発見。なんと、今年は全員スパッツで、ドリームドリーム言いながらある種のドリームは奪って微妙に現実を見せつけてるのかと思ったら、特殊スパッツなのかと思われてたレモネードさんはばっちりはいてない。
確認のために後ろから↓

画面(っていうかスカートの中)が暗いのが難点なので、上半身キャストオフで↓

最後の画像とか、もはや何のレビューだって感じですが、とにかくはいてません。パンツぼーんです。ああ、セクシャル分が補給できて嬉しいとかよりも、一人だけ親友キャラがいない、何故か一人だけ二つ名が動詞(「はじける」/他の4人は「希望」「情熱」「やすらぎ」「知性」で名詞)……に続いて、何故か一人だけスパッツではなくパンツという、そのハブられっぷりに感動。
「だから、一人で頑張ろうって思ってるんです」(第3話より)
いま、ニコっと営業スマイルを見せる黄色さんの映像が脳裏に過ぎった。
気を取り直して、続いては、安らぎの緑の大地こと、秋元こまち先輩扮するキュアミントさんです↓






さすがにミントさんははいてます。さすがはやすらぎのプリキュアだけど、いきなり怒って防御技をかます先輩です。この辺りの防御も固い。
最後はこの人、知性の青き泉、水無月かれん先輩扮するキュアアクアさんです↓






もちろん、この人もはいてます。シリーズ史上初めて変身マスコット(蝶)から拒否された経験を持つアクアさんですが、それとスパッツかどうかという点に関して相関関係はありませんでした。どうでもいいんですが、最後の二人、「こまかれ」キーワードでここを訪れてくる人が非常に多くて、どうしようかと思ってます。あと、夢原さんと夏木さんのカップルの人気も根強い(のぞりん?)。僕的には、のぞうら推奨。のぞみさん大好きオーラを出してキャピキャピしてる黄色い娘、可愛いじゃん!ハブられ気味なハンデを、リーダーへの愛で補おうとするその姿勢やヨシ。
「分かりました、のぞみさんと一緒ですね」(第03話より)
ニコっ。ああ、営業スマイルじゃないスマイルバージョン。可愛いよ。
◇
最後は、全員集合写真で。
第06話ヨロシクで、カメラ目線で、「Yes!」↓

最後まで読んで頂いてありがとうございましたー。
→「あみあみ」さんで購入
Yes!プリキュア5 ドール BOX(バンダイ食玩)(予約)

現在の人気blogランキングをCHECK!
→最新第07話「親友ナッツ現る!」の感想へ
→『Yes!プリキュア5』感想の目次へ