- ブログネタ:
- YES!プリキュア5 に参加中!

絶望賛歌。
どん底。最初から自分一人いれば十分だったとか言ってる仲間パワー最高のプリキュアイズムを否定するカワリーノさん立ちはだかるという所で、実際に独力のカワリーノさん一人にプリキュア組勝てず。磐石の拠り所だった仲間パワーも、ドリームコレットを渡してしまった罪悪感を突かれてミルクが絶望してしまい陥落。ミルクの絶望に満足してデスパライア様がドリームコレットを使用して不老不死に&拡散していく、物語の末にやっとの想いで集めたピンキー達。灰になったドリームコレットを見て、ついに膝をついてしまうドリーム。あれだけ夢を掲げて頑張っても、夢は叶わなかった!
ここからどうやって逆転するんだという状況なんで、普通に上手い。MHの最後のハーティエル、S☆Sの「咲、まだ土が残ってるラピ」に相当する何かが残ってるんだろうな。夢破れて絶望しても、それでも消えない希望みたいな。明示されてないけど、たぶんデスパライア様は夢破れたゆえに絶望を広めようとしてる人なんで、夢やぶれるまではのぞみとデスパライア様で五分。だけどのぞみは再び立ち上がるというファイナルなのだと思う。ああ、ちょっとフライングで感動してもう泣きそうになってるんですけど(;´Д`)。
↓にて、『プリキュア』に関する感想などの関連コメント、トラックバックもお待ちしております。節度を守った上でお気軽にどうぞ。
→DVD10巻と9巻も予約開始
Yes!プリキュア5(10)
Yes!プリキュア5(9)
Yes!プリキュア5 Vol.8
Yes!プリキュア5 Vol.7
→前回第46話「カワリーノ非情の策略!」の感想へ
→次回第48話「希望VS絶望 最後の対決!」の感想へ
→Yes!プリキュア5感想のインデックスへ
先週書いておられたパンドラの箱ですが、諸説ありますが未来なんてわからないからこそ希望がもてる、というのが自分の解釈なので、最後に希望だけが残ったという聖闘士星矢の解釈でもいいかと。では〜。なかなか来期の予告流れませんがそろそろでしょうか。