- ブログネタ:
- Yes!プリキュア5GoGo! に参加中!
Yes!プリキュア5GoGo!第31話「ミルキィローズ新たなる力!」の感想です。
今回の見所ベスト3。
第3位:ココナッツ不和話?
往年の第08話の男同士ヴァージョンの不和話かと思いきや、あんまりココナッツ間にはフォーカスが当たらずに終劇したお話でした。
ココは素で言ってるんだけど状況的に上から言ってる感じになってしまうので、素直に受け取れないナッツの男の嫉妬……みたいな感じがすごく良かったんだけど、その辺りはフォーカスがあたって解消はされず、ココは置いておいてミルクの献身とプリキュア組の優しさに触れてナッツは吹っ切ってしまわれた。ナッツの心を癒したのは男の友情ではなく、メイドさんだった!
第2位:アナコンディさん強い
報告書を読むだけじゃなく、現場に出ても強いできるお姉さんでした。
この前のエターナル突撃時にミルキィと因縁ができていた点もあり(ここ、ミルキィの青いバラの力はフローラ様関連→フローラ様に嫉妬するアナコンディさん→ミルキィVSアナコンディ……な感じで、作品的にもっとずっと深い因縁なのかも)、ミルキィローズパワーアップ回の今回の敵はアナコンディさんで最適だった感じ。
雷竜ホシイナーが、今までと別格感が出ていて良かった。いきなり『ONE PIECE』に例えるなら、今までのホシイナーがパラミシア系だったのに対して、今回はロギア系だった感じ。そこで強者っぷりをアピールしていたからこそ、ロギアごと封殺する新技メタルブリザードの凄さが際だってました。
第1位:ナッツに王冠降臨、ミルキィミラー発動
直前のみんなの笑顔さえあれば……って語りはつまりは王としてみんなをじゃなく、身近な人達だけでも護ろう的な意味で、ココとはちょっとあり方を分けたのかなと思ったんですが、直後にナッツにも王冠が降臨。王冠のジャッジ基準は深淵です。
そして、そこからミルキィミラー発射→メタルブリザードまでのバンクがカッコよかった。GoGo!のバンクは本当毎回カッコいい。ミルキィノートの赤い薔薇と青い薔薇がキュピーンて合わさる絵がカッコいい。回転アングルからミラー装着、パレットがミラーに変化という流れもカッコいい。
◇
と言うわけで持つべきものはメイドさんというお話でした。ミルクの献身にはマジで心打たれるなー。
↓にて、『プリキュア』に関する感想などの関連コメント、トラックバックもお待ちしております。節度を守った上でお気軽にどうぞ。
→名曲、三度
ガンバランスdeダンス~希望のリレー~
→オールスターバトル
Yes! プリキュア5GOGO 全員しゅーGO! ドリームフェスティバル
→GoGo!のDVDも発売
Yes!プリキュア5GoGo!【5】
Yes!プリキュア5GoGo!【4】
Yes!プリキュア5GoGo!(3)
Yes!プリキュア5GoGo!【2】
Yes!プリキュア5GoGo!【1】
→前回第30話「王の力とナッツの悩み」の感想へ
→次回第32話〜第35話のまとめ感想へ
→Yes!プリキュア5GoGo!感想のインデックスへ