- ブログネタ:
- Yes!プリキュア5GoGo! に参加中!
Yes!プリキュア5GoGo!第38話「二人の力!ドリーム&ローズ!!」の感想です。
今回の見所ベスト3。
第3位:シロップが色々思い出し始める
順当にフローラさん=ママ、館長=パパだったりするのかな?
前のうらシロ回で、自分のルーツの不在というのが行動原理になっているというのを共有しているのが描かれていたうららが何かと自分のルーツを思い出し始めるシロップに気を使って、地味にうらシロになってるのがいい感じ。
第2位:ミルミルダンスが可愛い
ラストシーンの、「ミル、ミルー」って踊っているミルクが異常に可愛い件。
第1位:「ふたりは」シリーズへのオマージュが炸裂
昨日公開の劇場版Yes!プリキュア5GoGo!でプリキュアオールスターズの長編映画が発表されたこともあり(ソースは公開初日に見に行った模範的プリキュアラーなRubyGillisさんの最速レポ)、今回は徹底した「ふたりはプリキュア」時代のオマージュ。
一人で戦おうとしてしまって上手くいかないミルク→ドリームとミルキィで「ふたり」!(「だからプリキュアは“ふたり”なの!!」)という大まかな「ふたりはプリキュア」文法に沿った物語進行を取りながら、「手繋ぎ」モチーフからのマーブルスクリューを連想させる光線技炸裂で決めという徹底ぶり。
プリキュア5も「ふたりはプリキュア」からの系譜でここにあるんだという、オールスターズへと繋げる作り手の意志みたいなものを感じさせてくれました。手繋ぎ→光線技だけで、いくつもの名シーンを思い出して涙してしまう重度プリキュアラーがここに。これは、ズルい!
→名曲、三度
ガンバランスdeダンス~希望のリレー~
→オールスターバトル
Yes! プリキュア5GOGO 全員しゅーGO! ドリームフェスティバル
→前回第36話・第37話「危ない!ファイブDEチャンス!(前編)&(後編)感想へ
→次回第39話「モンブラン国王を救え!」の感想へ
→Yes!プリキュア5GoGo!感想のインデックスへ