という訳で、『パープルタイズ』という僕のオリジナル小説個人誌をAmazonさんで販売させて頂く運びとなりました。面白い時代になってきましたねー。
さすがに無名の個人誌を大きくはAmazonさんも手元には置いてくれないので、「一時在庫切れ」表示になっていることが多いかと思いますが、その表示が出ていても注文自体はできまして(予約注文的な扱い)、適宜在庫補充しつつ一週間〜くらいで実際にAmazonさん経由でお手元に発送……となるかと思います。
うちのサークルで一番売れた本なので(発表が一番早いというのもありますが)、ブログの読者さんなどは既に持ってる方も多いかと思いますが、これを機会に買ってみてやるかという新規の読者様など大歓迎です(^_^;(ある程度売れてくると、僕も一気に納品できるようになったり色々助かるというのもあります)
内容は流動化する時代で人間の価値はどうなっていくのか的なものでして、三年前に書きつつ、最近僕が講座で話したり、メルマガで書いたりな話をだいぶ先取りしてるかなーと思います。教育の場で学級文庫に置いてあったり、親戚の子どもにあげたいからもう1冊下さい的なことを言って頂いたりと、個人的にも恵まれていると思う一冊です。
そういう堅苦しい話を抜きにして、芙毬と由咲どっちに萌えるか的な内容でもあります。若干百合ぃです(笑)
そんなこんなで、以下のリンクからよろしくです。普通にライブドアブログのAmazon商品検索で出て来たのにちょっと感動〜。

パープルタイズ