現在色んな面で海外へと目が向いているので、今後も実験的にちょくちょく英語でブログ書いてみるかもしれないです。
夏コミ上京時に東映アニメーションギャラリーに行った時も(with Rubyさん、TJさんという謎メンバー)、海外から訪れてきたファンらしき方が、館内のおじさんに英語で話しかけていたのが印象的でした。
大袈裟に言えば、コンテンツ立国に末端で協力できることは協力したい、というのが、震災後の僕の解答の一つです。
◇◇◇
エクセレントモデルのダークプリキュアさんが、いくつかのショップ限定で予約開始してますので、ファンの方など情報までに。
とりあえず東映アニメーションオンラインショップ様はこちら↓。
●【ハートキャッチプリキュア!】エクセレントモデルLIMITED ハートキャッチプリキュア! ダークプリキュア
こう、今までもショップにリンクとか張ってきましたし、世界の東映アニメーション! みたいなイメージだったんですが、現地に実際に行ってみたら意外と庶民的というか牧歌的というか、そんな場所にありました。近所の路上で野菜とか売ってたし!
僕の現在のコンセプト、ローカル&グローバルにマッチしてるようでますます応援したくなったので、様々な形で(企業様としても)追っていきたいと思います。