ブログネタ
スマイルプリキュア! に参加中!
 「この絵本の主人公は君たちなのでゴザルよ」(ポップ)

 スマイルプリキュア!第6話「チーム結成!スマイルプリキュア!!」の感想です。
 ◇

 今回の見所ベスト1。

第1位:ポップ登場

 出来る謎生物、キャンディの兄ポップ登場。

 変化の術で戦闘もこなす辺りがカッコ良かったです。プレス器に変身して「どすこい」と張り手で攻撃と、勢いで押し切られそうになったけど冷静に考えるとよく分からない展開もカッコ良かったです。ようやっとプリキュア5人揃ったのに、おまえかよっ! みたいな。これ、ポップいなかったら勝てなかったんじゃなかろーか。


 「そうだよね、やっぱりスマイルがいいよね」(星空みゆき)


 笑っていてほしいというポップのキャンディへの想いから、チーム名「スマイルプリキュア」を発案。だけどエンディングではキャンディは泣いているという、しみじみとした話だった。緑川さんの「家族はやがてバラバラになる」問題とリンクしている。現状、ポップとキャンディはバラバラで、兄が願っても妹は心からは笑えない。今年の家族要素は緑川さんとポップ兄妹で描いていくのかな。


 5つの光が導く未来・輝け、スマイルプリキュア!


 ようやっと決まった名乗りも、どことなく現在は輝いてもないしスマイルも心からできてないのが前提な感じ。みゆきさんも現実はメルヘンのようにいかないことを内心では理解した上で、あえて笑ってるキャラクターとして描かれています。それでも未来はみんなで笑えるように、とりあえずチーム結成。スイートが現状組曲は出来てないというところから話が始まったように、現状スマイルはできてないという所から話がはじまってる。どうやってスマイルまでの過程を描いていくのか、楽しみ。

 ◇◇◇

・映画オールスターズNS映像。降臨する夢原さんのカットが神々しくてヤバかった。やっぱりオールスターズシリーズは一人フォーカスするなら夢原さんが重要キャラな所があるので(「同じ空の下にいる」を言うのが夢原さんだから。今回のテーマにも直結してるように感じる。)、スイートもハートキャッチもさしおいて、まずは『5』をフォーカスなのかと思った。問答無用のエース格感がカッコいい。

→色々

プリキュア シンドローム!〈プリキュア5〉の魂を生んだ25人【描き下ろしポストカード3枚付き】
プリキュア シンドローム!〈プリキュア5〉の魂を生んだ25人【描き下ろしポストカード3枚付き】

映画プリキュアオールスターズ New Stage みらいのともだち 主題歌シングル
映画プリキュアオールスターズ New Stage みらいのともだち 主題歌シングル

→前回:スマイルプリキュア!第5話「美しき心!キュアビューティ!!」感想へ
→次回:『映画プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち』の感想へ
→次回:スマイルプリキュア!第7話「どこなの?わたし達のひみつ基地!?」の感想へ
スマイルプリキュア!感想の目次へ