ブログネタ
Go!プリンセスプリキュア に参加中!
 『Go!プリンセスプリキュア(公式サイト@朝日放送公式サイト@東映)』第50話(最終回)「はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!」の感想です。
 ◇

 ゆいさんやシャットさんを象徴に、プリキュア以外の普通の人や一旦落ちぶれかけた人も立ち上がって一緒に戦ってくれた前回・前々回でテーマ的なものはまとめきっていたと感じる本作ですが。

 物語の最後の一ピースとして、「絶望もなかったことにしない」というのが描かれます。作中での「絶望」の象徴はクローズさんですが、はるかさんがこの希望も絶望も表裏一体的な境地に達したのを受けて、クローズさんも存在したまま、いずこかへ一旦去っていく……という決着のつけ方に。作中の決め台詞「ごきげんよう」が「再会を前提にした挨拶」の意味合いになるのは上手いですね。絶望とはまた再会するのが前提。でも、それも込みで我々は生きていく……。

 第11話「大大大ピンチ!?プリキュアVSクローズ!」(感想)では力技で絶望を打倒するしかなかったんだけど、最終回では、絶望もあるさ、でもそれでも夢を追って生きていくのさという境地へ。

 実際、第38話「怪しいワナ・・・!ひとりぼっちのプリンセス!」(感想)〜第39話「夢の花ひらく時!舞え、復活のプリンセス!」(感想)の流れの中で、はるかさん一度絶望してますからね。はるかさんという存在に絶望も含まれている。ということは、絶望を全否定するとはるかさん自身も否定することになってしまう。ゆえに、全否定しないで絶望もあるさという前提で生きていく。最終回の夢も絶望も込みで自分は形成されてるという趣旨の語りは深いなー。

 ラストは、絶望さん(という言い方をしてしまうけど)とも仲間たちとも、一旦お別れして、でもきっとまた再会できるさ……的なラストなのだけど、ここに到達するまでに、


・一度絶望しても、周囲の支えがあればもう一度立ち上がれる。
・プリキュア的な人、「幸せの王子」的な特別な人じゃない、普通の人、「街の人」も立ち上がって一緒に戦ってくれる。


 の主に二つを、これまでの物語で描いてくれていたので、万感の気持ちで最後の風景に辿り着けたって感じです。

 「絶望」ともまた再会しちゃうよ? 周囲の人達に支えて貰ったりしつつまた立ち上がるから大丈夫。

 仲間ともお別れしちゃうよ? 普通の街の人達も立ち上がってくれてるから、そっちにも助けてもらえる。この仲間とは一旦離れても大丈夫だよ。また会えるよ。

 こういう境地に至ってのエンディングという印象です。

 ゆえに、ラストはキー(=魔法的力)の返還と、カナタ王子(作中での「幸せの王子」の一番の象徴)との一旦のお別れ。大きくは、「幸せの王子」的な存在の庇護下を離れて、普通の人なりに戦う、夢を追う。支えてくれる人がいるからね。街の人達同士でも支え合えるからねということを描いてきた本作らしい絵です。エンディング後の大人になった後の風景も、プリキュアとしてというよりは、普通の人として夢を追う過程を続けてるって感じの印象でしたしね。

 そういう意味で、中盤の第23話「ず〜っと一緒!私たち4人でプリンセスプリキュア!」(感想)から数話続く、傷ついたトワ様にはるかさん達が寄り添ってるパートとかとても好きでした。この時期は、「幸せの王子(カナタ王子)」も不在で、プリンセスとしては偽物で、普通の人でしかないはるか達しかいないんだけど、そういう人なりに傷ついてるトワ様に寄り添って支えていくっていう、なんとも温かいパートでした。

 その流れでいけば、シャットさんもプリキュア(という特別な存在)に劇的に救われる・守られるわけじゃなくて、シャムール先生(象徴はマフラー)辺りが支えになって、最後に奮起できる……という流れも好き。

 プリキュア的存在、幸せの王子的存在、そういう「特別」なヒーローじゃなくても、やれることはあるんだなという。その辺りがなんとも、この作品自体がそれこそ悲しいことも絶望もある現代の視聴者たちに「お守り」的に寄り添ってくれているようで、好きでした。シャットさんばりに奮起できるかは、視聴者さん達としても「続く」物語なのだった……。

 そんな感じで、この世界と異世界に一旦別れてもまた再会できるさ的に締めくくった本作から、この世界と異世界が繋がる所から始まるらしい次週からの『魔法つかいプリキュア!(公式サイト@朝日放送)/公式サイト@東映』へ。こっちの意味でも(演出上もそれを狙ってるのだと思うのですが)「物語は続く」のでした。

 素晴らしい作品でした。制作陣に百万の感謝を。

→毎年恒例のオフィシャルコンプリートブック



→上北ふたご先生のオールプリキュアイラスト集が予約開始



→前回:Go!プリンセスプリキュア第49話「決戦ディスピア!グランプリンセス誕生!」感想へ
→次回:魔法つかいプリキュア!第1話「出会いはミラクルでマジカル!魔法のプリキュア誕生!」の感想へ
Go!プリンセスプリキュア感想の目次へ