プリキュアシリーズの感想
- ブログネタ:
- ヒーリングっど♥プリキュア に参加中!
『ヒーリングっど♥プリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第42話「のどかの選択!守らなきゃいけないもの」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- ヒーリングっど♥プリキュア に参加中!
『ヒーリングっど♥プリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第26話「びっくり!アスミのラテ日記」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- ヒーリングっど♥プリキュア に参加中!
『ヒーリングっど♥プリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第25話「勇気を出して!とらわれのペギタン」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- ヒーリングっど♥プリキュア に参加中!
『ヒーリングっど♥プリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第24話「いま行きます!お手当てを風に乗せて」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- ヒーリングっど♥プリキュア に参加中!
『ヒーリングっど♥プリキュア』でキュアフォンテーヌ(沢泉ちゆ)を演じておられる依田菜津(よりた・なつ)さんが、Twitterでご自身で描かれた絵(ファンアート)をアップされたりしております。
上手い、美麗といった形容も当てはまると思いますが、僕は「すこやか」という言葉を思い浮かべた絵だったのでした。ちゆ、お誕生日おめでとう??
— 依田菜津(よりたなつ) (@YoritaNatsu) August 20, 2020
いつもありがとう、大好き! pic.twitter.com/YxCRv9rF34
ルーミスの『やさしい人物画』についてのツイートなんかも。
この本、僕も漫画家のらぐほのえりか先生のFANBOXでおすすめと書いてあったので買って、最近ちょくちょく読み進めたり手を動かしたりしてるのですよね。筆が遅いうえに要領が悪いので大人になってからなかなかお絵描きの時間取れないけど、久々に描いたらやっぱ楽しいし、ちょっとでも上手になりたいな??と思うし、なんか…なんか教本でも買おうかな…むかしやさしい人物画など買った気がするけどレベル高かったな…??ヒヒ
— 依田菜津(よりたなつ) (@YoritaNatsu) August 22, 2020

この本の存在にたどり着いている人は、ガチ目に絵の技能の習得について考えたことがある人……というイメージを持っております。
僕もいずれ、もうちょっと自然な感じでプリキュアのファンアートを描いてアップできたりする人になりたい……。
依田さんは、『スター☆トゥインクルプリキュア(感想)』の天宮たくと役、天宮いくと役でもあられたので、お姉ちゃんとなる天宮えれなさんのファンアートをアップされたりも。
個人的に、『ヒーリングっど』は久々に役者さん(声優さん)たちのツイートなんかも込みで楽しんでいるのでした。続きを読む今日!!えれなお姉ちゃんのお誕生日…!!!???太陽のようなお姉ちゃん、ずっとずっと憧れです???過去絵になってしまいますが…また描きたい…!本当におめでとうございます??? https://t.co/5vU7sSUL3I
— 依田菜津(よりたなつ) (@YoritaNatsu) September 8, 2020
- ブログネタ:
- ヒーリングっど♥プリキュア に参加中!
『ヒーリングっど♥プリキュア』のキュアスパークルこと平光ひなたさん。
前提として、プリキュアシリーズでは、各作品全体の縦軸のメイン物語の他に、プリキュア一人一人に個人のテーマがある「(個別の)キャラクターの物語」が設定されていて、例年主軸のお話と同時進行で進んでいく作劇を取っていたりします。
各個別キャラクターのメイン回で少しずつ「(個別の)キャラクターの物語」は進んでいき、だいたい例年冬頃放映の各キャラクターのラストメイン回で決着が描かれたりします。
『ヒーリングっど♥プリキュア』の平光ひなたさんにもこの「(個別の)キャラクターの物語」はあるようで。
僕がこれまで視聴しているところから読み取ってみるに。
第9話「ひなたのカワイイ大作戦!」、第13話「辞める?辞めない?迷えるひなた!」、第18話「ハートにズッキュン!ニャトランの恩返し」、第23話「かわいいってなんですか?アスミと子犬物語(感想)」、などから察するに、ひなたさんが自身の物語として抱えている課題は、(特にお姉さんと自身を比べたりしてしまっての)「自身への無価値感」のようなものです。
何かと、お兄さんとお姉さん(特にお姉さん)と自分を比べて、「自分には(姉のような突出したものが)何もない」という趣旨のことを語ったりしております。
現在放映された第23話までで、このひなたさんの「自身への無価値感」のようなものが、どのように解消され得るのか、どのような結末をむかえるのかは、まだ明らかになっていません。
ここからは、若干の予想と(僕の)願望を交えたお話ですが。続きを読む
- ブログネタ:
- ヒーリングっど♥プリキュア に参加中!
『ヒーリングっど♥プリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第23話「かわいいってなんですか?アスミと子犬物語」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- ヒーリングっど♥プリキュア に参加中!
『ヒーリングっど♥プリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第22話「ラテ逃げないで!消える体と芽生える気持ち」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- ヒーリングっど♥プリキュア に参加中!
『ヒーリングっど♥プリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第1話「手と手でキュン!二人でプリキュア♥キュアグレース」の感想です。
ネタバレ注意です。
第15話まで視聴済みのあと、改めて第1話を観て感想を書いております〜。続きを読む
- ブログネタ:
- HUGっと!プリキュア に参加中!
2018年の公開当時色々とタイミングが合わなくて観れてなかった『映画HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(公式サイト)』をようやく観ましたので感想です。
こ、これは!?
めちゃめちゃ素晴らしい映画でした。
以下、ネタバレを含んでおりますので、まだ観てない方はご注意下さい。続きを読む
『ヒーリングっど♥プリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』。
途中、タイムリーでは追えていない話数があったのですが、新規エピソードの放映延期期間中に上手いこと視聴が追いつき、現在までの既・放映エピソード・第1話〜第12話の視聴が完了しました。
これで僕も言える。
『ヒーリングっど♥プリキュア』、(ここまでは)全部観てます!(キリッ)
個人的には、『ドキドキ!プリキュア(感想)』以来くらいの勢いで、深いところに響いてきている作品です。
それくらい、花寺のどかという主人公が、イイ……。
わりと、Twitterの方では感想・考察的なものをポツポツツイートさせて頂いておりました。こちらのツイートからツリーでどうぞです。↓
この、気がつくとプリキュアのことを考えている感じ。『ヒーリングっど♡プリキュア』第1話。気持ちがいいという感想。一流の料理人が丁寧にダシを引いたり、素材に下味をつけたり、面倒な工程を当たり前にこなすように、プリキュアの第1話のために必要な高次元の工程をしっかりとやる一流の人達による創造で、こういう仕事は触れるだけで気持ちがいい。
— 寂しいシロクマ(相羽裕司)/仙台市太白区 (@sabishirokuma) February 2, 2020
こ、これは!?
懐かしい……と書こうとして、い、いや、別に二十代も三十代もこんな感じだったかもしれない!?
ここまでのエピソードのまとめ記事みたいなのも書いてみたいなという情念が湧いてきております。
第一クールのまとめ記事というテイストだと、以前『魔法つかいプリキュア!』で、
●リコ(=Record)が過去を赦して未来に目を向け始める〜『魔法つかいプリキュア!』第1クールのエッセンス
という記事を書いて、ありがたいことにけっこう読んで頂けたことがあったのですが。
こういった風味で、『ヒーリングっど♥プリキュア』第12話まで(主には第11話まで)に関しても、
・ビョーゲンズが象徴しているもの
・沢泉ちゆさんの役割
・平光ひなたさんの象徴と役割
といった話から『ヒーリングっど』という物語の構造のコアに近づいていくような文章を書いてみたいなと思っております。
今のところ主人公の花寺のどかさんが、『ドキドキ!プリキュア』の相田マナさん以来くらいの勢いで「一人では破滅してしまう」主人公のような気がしていて。
彼女は病気で動けなかった、そして助けられた経験から、いわばその反動で強い衝動で「人助け」をやっていくんですが、その過度の献身自体がのどかの(精神的な)病でもあるみたいな話で。
病であったことは変えられないし、今も病んでいるとしても、それはそうとしてそれなりに生きていく……というお話になっていくのかなと今のところ感じたりしております。
ちょっと、『HUGっと!プリキュア』っぽくもあるんですよ。
参考:HUGっと!プリキュア最終回の感想〜「やり直し」に必要な居場所としての母(=プリキュア)を描く(ネタバレ注意)
病気が治った、万歳! という方向を押していくというよりは、病であったことは変えられない、病で負っているハンデ自体はどうにもできないかもしれない、でも、「当初イメージしていた理想の自分」とは違う人間なりに、生きていけるはずだ、という。
花寺のどかの結末を、じっくりとしたストーリーでぜひ観たいんですけどね。1クール少ないとかよりも、個人的には放映時期変更とかでも(たとえば2021年もやるとか)構成のコアを全うして4クールやって欲しかったりしますかね〜。
そんな感じで、このブログもぼちぼち更新再開していこうと思っているのでした。また、よろしくお願いいたします〜。
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!

相羽です。
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第49話(最終回)「宇宙に描こう!ワタシだけのイマジネーション☆」の感想です。
ネタバレ注意です。
2020年からはpixivFANBOXを中心に活動しております。
---
Aパートのひかるとララたちの再会は夢だった(?)ということで、この『スター☆トゥインクルプリキュア』という作品の物語自体が誰かの夢だった? イマジネーションの産物だった? と、SF的にはわりと題材として使われる「胡蝶の夢」的なものが描かれる最終回でありました。
胡蝶の夢:ざっくりとは中国の荘子の、夢の中の自分が現実か現実の方が夢なのか……みたいな説話。
「胡蝶の夢」的に、どっちが現実なのか、どっちが夢なのか、曖昧なのかもね……的な演出でありつつ、ある意味、メッセージとしては現実への帰還エンドでもありそうです。
---
続きはpixivFANBOXの方でよろしくです〜。今回は全体公開です〜。↓
●『スター☆トゥインクルプリキュア』第49話(最終回)の感想〜胡蝶の夢とイマジネーション世界(ネタバレ注意)/pixivFANBOX
ちょくちょく全体公開、ちょくちょく限定公開みたいな感じでやっていこうと思っております〜。
またFANBOXの紹介ページに受け取って頂ける2月分の「メインコンテンツ」を追記しておりますので、最近僕がどんなことをやっているのか一読して頂けたら喜びます。
プリキュアの話などを雑談しつつ、障害とかある人でもけっこう楽しく生きていけるような「余裕がある世界」を技術開発などで少しずつ作っていく仲間を募集中です〜。2月になって、プリキュアも新シリーズが新しく始まるこのタイミングで是非!↓
●相羽裕司のFANBOX/pixivFANBOX
→前回:『スター☆トゥインクルプリキュア』第48話「想いを重ねて!闇を照らす希望の星☆」の感想(ネタバレ注意)へ
→次回:ヒーリングっど♥プリキュア/感想/第1話「手と手でキュン!二人でプリキュア♥キュアグレース」〜輪廻と地球と人体の循環を遠景に再び「犠牲を出さない世界」に挑む(ネタバレ注意)
→『スター☆トゥインクルプリキュア』感想の目次へ
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!

相羽です。
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第48話「想いを重ねて!闇を照らす希望の星☆」の感想です。
ネタバレ注意です。
2020年からはpixivFANBOXを中心に活動しております。
チラ見せ。




続きはpixivFANBOXの方でよろしくです〜↓
●『スター☆トゥインクルプリキュア』第48話の感想〜12星座のプリンセス、蛇遣い座のプリンセス、プリキュア=グローバリズム、テロリズム、アニミズム(ネタバレ注意)/pixivFANBOX
ちょくちょく全体公開、ちょくちょく限定公開みたいな感じでやっていこうと思っております〜。
またFANBOXの紹介ページを新しく書いておりますので、最近僕がどんなことをやっているのか一読して頂けたら喜びます。
プリキュアの話などを雑談しつつ、障害とかある人でもけっこう楽しく生きていけるような「余裕がある世界」を技術開発などで少しずつ作っていく仲間を募集中です〜↓
●相羽裕司のFANBOX/pixivFANBOX
→前回:『スター☆トゥインクルプリキュア』第47話「フワを救え!消えゆく宇宙と大いなる闇!」の感想(ネタバレ注意)へ
→次回:『スター☆トゥインクルプリキュア』第49話(最終回)「宇宙に描こう!ワタシだけのイマジネーション☆」の感想へ
→『スター☆トゥインクルプリキュア』感想の目次へ
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!

相羽です。
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第47話「フワを救え!消えゆく宇宙と大いなる闇!」の感想です。
ネタバレ注意です。
2020年からはpixivFANBOXを中心に活動しております。
『ヒーリングっど♥プリキュア』も視聴するつもりでおりまして、こちらのブログでも更新告知はしていこうと思っておりますが、基本的にpixivFANBOXで感想を書いていこうと思っております。
まあ、ここ数年のように、感想は最初の方だけとか飛び飛びにとかなる可能性はありますが(笑)
とりあえず、スタプリ終盤の感想です。
今回は「全体公開」です。
pixivFANBOXの方でよろしくです〜↓
●『スター☆トゥインクルプリキュア』第47話の感想〜「排除」をはらんだ精神の起源で、仮初の連帯だとしても(ネタバレ注意)/pixivFANBOX
→前回:『スター☆トゥインクルプリキュア』第11話「輝け☆サザンクロスの力!」の感想(ネタバレ注意)へ
→次回:『スター☆トゥインクルプリキュア』第48話「想いを重ねて!闇を照らす希望の星☆」の感想へ
→『スター☆トゥインクルプリキュア』感想の目次へ
リアルの方の参議院選挙の次の日だからというわけでもないですが、NHKさんでの「全プリキュア」大投票の企画がありまして。
●全プリキュア大投票|NHK
僕も投票していたので、投票したTwitterツイートを張っておきますね〜。↓
ジョー岡田さんのツイートは、けっこうリツイートされてしまいましたw
『ドキドキ!プリキュア』現実が壊滅的だった震災後の2013年。どんなスーパーヒーローでも一人では世界を救えないことを描く。第47話の立ち上がってくれた街の人たちのハートで街に街アカリが灯り始める場面が、生きていた現実の東北の風景と重なった一生ものの作品。 #nhk #プリキュア #全プリキュア
— 寂しいシロクマ(相羽裕司)/仙台市太白区 (@sabishirokuma) 2019年7月13日
『キュアドリーム』おもむろに本質をつく怖い人。ガマオくんをおもむろにエクスプロ―ジョンしちゃったり過激派な一面も。そして、夢を守る人。放映当時「夢原さんは神」を(局地的に)流行らせちゃってゴメンなさい(反省している)。映画での姿が神々しかったのです。 #nhk #プリキュア #全プリキュア
— 寂しいシロクマ(相羽裕司)/仙台市太白区 (@sabishirokuma) 2019年7月13日
『キュアピーチ』「幸せゲットだよ」と言いつつ、本人はしょっちゅうマジ落ち込みしてる人。友だちが悪い事していたと知った時に、迷わずに走っていける人。傷ついた人に躊躇わず手を差し伸べられる人。「やり直し」が必要な人の「居場所」になってあげられる人。 #nhk #プリキュア #全プリキュア
— 寂しいシロクマ(相羽裕司)/仙台市太白区 (@sabishirokuma) 2019年7月13日
『キュアハート』破綻が待っていることを知りながら身をすり減らしても人々を助け続けた「君を信じる。ために戦う」幸せの王子。最終回のプロトジコチューの一撃で街が物理的に壊れる中、パルテノンハートは微動だにしないという、圧倒的な「愛は存在する」感が好き。 #nhk #プリキュア #全プリキュア
— 寂しいシロクマ(相羽裕司)/仙台市太白区 (@sabishirokuma) 2019年7月13日
『ジョー岡田』トランプでペアが見つかるようにハッピーエンドに収束していく結末で、最愛の人を失って終わっているババ抜きでペアが現れなかったジョーカー。それでも大統領になったり尊敬できる人。最終回のビッグバン発言も意味は分からなかったがカッコ良かった。 #nhk #プリキュア #全プリキュア
— 寂しいシロクマ(相羽裕司)/仙台市太白区 (@sabishirokuma) 2019年7月13日
それと、最近は個人的に新作のWEB小説を書いておりまして、こちらも本日「カクヨム」さんの富士見L文庫「オーバー30歳主人公」コンテストでランキング27位と稀にみるイイ感じになっておりますので、応援してやって頂けたら喜びます。『まかせて★スプラッシュ☆スター★』『S☆S』放映開始当時はほぼ死んでいたので、第1話で初めて聴いた時に涙があふれた思い出。言葉に想いが乗ってて、この方(うちやえゆかさん)は本当にこの歌をどこかで聴いてる誰かのことを大切だと想いながら歌ってくれてるのではっ!?と思ってしまったお唄。
— 寂しいシロクマ(相羽裕司)/仙台市太白区 (@sabishirokuma) 2019年7月13日
流行の異世界転生もの(?)でもある感じですかねw
クリックして読んで頂けたら喜びます。↓
●生き別れた娘が誰に転生してるか分からない/カクヨム
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第11話「輝け☆サザンクロスの力!」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第10話「キラッキラ☆惑星クマリンへようこそ!」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第9話「友情のリング!スタードーナツ☆」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第8話「宇宙へGO☆ケンネル星はワンダフル!」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第7話「ワクワク!ロケット修理大作戦☆」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
という訳で、公開初日に観てきた『映画プリキュアミラクルユニバース(公式サイト:音注意)』の感想です。
ネタバレを含んでおりますので、まだ観てない方はご注意下さい。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第6話「闇のイマジネーション!?ダークペン出現!」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第5話「ヒミツの変身☆お嬢さまはキュアセレーネ!」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第4話「チャオ!きらめく笑顔☆キュアソレイユ誕生!」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第3話「プリキュア解散!?スタープリンセスの力を探せ☆」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
久しぶりにマナさんと六花さんを描いてみました。

→Pixivで見る方はこちら。
未だに『ドキドキ!プリキュア』が一番好きですかね。
スーパーヒーロー(「幸せの王子」)でも一人では世界は救えないこと。「街の人」が立ち上がってくれると信じるということ。
参考:ドキドキ!プリキュア感想/第47話「キュアハートの決意!まもりたい約束!」
色々大変な世の中ではありますが、「リソースを追加しよう」という話は、2013年以降の活動の指針にしてるくらいです。
参考:プリキュア雑記(2013年9月5日/テーマが光り始めるこの時期)
今、二次元キャラクターのAR(拡張現実)を「ガワ」にした介護補助用途のAI(人工知能)を開発するための研究とか少しずつ進めてるのですが。
僕世代(30代)の親はどうなるか分からないので、僕らは自分の親は基本自分で介護するかたちになるかもですが、僕ら自身の介護はそういったAR&AI搭載の(ざっくりとは)介護ロボットに手伝って貰えるよう、実装すべく研究しております。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
『スター☆トゥインクルプリキュア(公式サイト@東映/公式サイト@朝日放送)』第2話「宇宙からのオトモダチ☆キュアミルキー誕生!」の感想です。
ネタバレ注意です。続きを読む
- ブログネタ:
- スター☆トゥインクルプリキュア に参加中!
シリーズの移り変わりの時期ということで、先日は長年のプリキュア好きの友人たちと恒例のチャットを開いたりしておりました。
名付けて、「プリキュア感想ブロガーメモリーズチャット(あの子は眩しいキュアマシェリガチ勢編)」ですw
Rubyさん(ブログ/Twitter)が昔独りでw「買ってみたレビュー」とかやってた『プリキュア5』の玩具を、最近、お子さんが発掘してきて遊んでる話とか面白かったですねw
それを聞いたさかいさん(ブログ)が「受け継がれる魂!」って叫んでて、すごいプリキュアシリーズっぽいと思いましたw
太ももの作画にはこだわりがあるという四十路さん(ブログ)も面白かったですw
僕はおもむろに(志村けんの)「バカ殿」の良さについて語っていましたw
シリアスな問題にも、ギャグとか(ある種の)不真面目さで余白を作りながらのぞんでみると、なんかイイ感じに進むことがあるという流れで(バカ殿を)語っていたのですが、
『スター☆トゥインクルプリキュア』、今回のテーマの「宇宙」は、「Space(隙間、余裕)」もかけてると思ってるんですけど、余裕って硬直した状態に笑いやユーモアで余りを作ることだとも思います。
その点、星奈ひかるさんはシリアス展開のピンチをギャグ時空に持ち込んで解決してしまいそうな面白方向のヤバさが感じられる主人公でカッコいいです。
参考:スター☆トゥインクルプリキュア第1話の感想〜マルチヴァース宇宙観で描かれる大不思議世界への物語(ネタバレ注意)
勢いで、『キュアぱず』も再開です(え)

(画像は『プリキュアつながるぱずるん』より引用)
そうそう、ありがたいことに今年から「見逃し配信」もスタートするのですよ。続きを読む
●『トロピカル〜ジュ!プリキュア(当ブログの感想)』
→今年はローラが熱い
●おもむろにアニメ『魔法騎士レイアース』を視聴開始
→Blu-ray
→海ちゃん推し
◇◇◇
→『フレッシュプリキュア!』のBlu-ray発売中
(タイムリー放映時の当ブログの感想)
◇◇◇

2018年9月2日(日)「レインボーフレーバー19」にて頒布予定のTJさん(ブログ/Twitter)主催の平成ファイナルなコンセプトアンソロ『平成プリキュア対昭和ライダー アンソロジー大戦』に小説を2P寄稿(僕は『フレッシュプリキュア!』と『仮面ライダーブラックRX』のクロスオーバーを書きました)しております。詳しくはこちらからよろしくです。また、通販ページはこちらから。
◇◇◇
→2014年12月19日発売
(当ブログの『マリア様がみてる』感想目次へ)
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
相羽@絵を描いたり...
▼Twitterアドレス(全ブログ兼用)
http://twitter.com/
sabishirokuma
短い文章更新件コミュニケーションツールはこちらに移動中です。フォロー歓迎です。また、僕のつぶやきだけまとめてあるページはこちらとなります。
▼メインで更新してるブログはこちらです
●ランゲージダイアリー
▼他、メールフォームかWEB拍手でもご連絡頂けます。
→WEB拍手
→メールフォーム
▼ちなみに
→リンクはTOPページ個別ページ問わずにフリーです。
▼文章のお仕事をしております。
◇◇◇
管理人のお仕事記事。↓
●『怪獣8号』クロスレビュー!5人のライターによる王道ヒーロー怪獣マンガの読み方とは?/マンガフル
●『見える子ちゃん』の魅力を紹介!見える世界が違っても楽しいホラーコメディは可愛いキャラ×深面白い話が脳にくる/マンガフル(編集・校正を担当)
●飯坂温泉の『温泉むすめ』飯坂真尋ちゃんプロジェクト実行委員長さんに弁財天真尋ちゃん誕生秘話から足元に眠っている地域の宝を磨き上げる展望まで聞いてきました!/マンガフル
●『温泉むすめ』の飯坂真尋ちゃんを尋ねて飯坂温泉を徹底取材!伝統の公衆浴場×最新のキャラクター文化で盛り上がる温泉地の過去、現在、未来
●2010年代の百合漫画おすすめ5選!『やがて君になる』もWEB漫画も紡ぐ多メディアで百合が編まれた時代の注目作をご紹介/マンガフル
●2000年代の百合漫画おすすめ5選!『マリア様がみてる』で花開く百合隆盛期の注目作をご紹介/マンガフル
●『すくりぞ!』の読むとホっとする学校リゾート化コメディの魅力とは?6人の登場キャラと心に余裕ができるゆるやかな話をご紹介/マンガフル
●百合漫画『ちかのこ』の読むと幸せになれる異種族同居コメディの魅力とは?登場キャラと日常と非日常を巡る不思議なお話をご紹介/マンガフル
●ドラゴンボールは「同族殺し」に囚われた者達を悟空が自由にしていく話であると考察してみる/マンガフル
●百合漫画で女学園ものおすすめ5選!伝統ある学舎で紡がれる特別な関係を描いた作品を紹介/マンガフル
●漫画おちこぼれフルーツタルトを登場アイドルのダメ可愛さと共に紹介/マンガフル
▼フリー公開中
●プリキュアシリーズの二次創作小説はこちら↓
→こまち×かれんSS
→のぞみ×舞SS
→のぞみ×うららSS
→ドーナツ国王×りんSS
●オリジナルの小説・漫画などのホームページはこちら↓
●発行している同人誌を通販されたい方はこちら↓
→Language×Language同人誌通販/BOOTH
●10月19日(土)、Kindleストア「絵本・児童書 > 読み物」カテゴリで7位感謝!
――ある理想と現実の境界領域における少女性の試論。
Kindle実機はもちろん、iPhone、iPad、Androidなどの、各種スマートフォンやタブレット端末のKindleアプリ(無料)で読んで頂けますので、ご購入頂けたら幸いです。
販売開始時の記事はこちら。
まぐまぐさんの方で、300部ほどのメールマガジンを数年間発行させて頂いております。フリーで登録できますので、よかったらどうぞです。
アマチュアとプロの境界がボンヤリしてきた今日この頃ですが、個人でも楽しくモノ作りをしながらしっかり稼いでいる方法が読めば分かります(^^)